Kanzaki_Aの備忘録/日記

面白いと思ったものをネタに紹介していこうと思います。趣味としては本を読んだり、ゲームやったり筋トレしています

「タイミー」という単発バイトアプリについて

タイミーは隙間時間にちょっとバイトしてお金を貰いたい、という人には合っているアプリです。土日も働きたいが本職ではできない、他の職種も体験してみたいが転職も難しそう…。 そういう時にも便利です。求人内容も様々で経験職種以外でも初心者歓迎の求人…

7/8まで「Amazon Kindle本の高額本半額」キャンペーン

最近、リモートワークなどにより時間の使い方が変化した。こういったスキマ時間をどう使おうかと考えた際に「読書」が頭の片隅に出てきた。 自分の仕事・趣味に活かすのも良し。新しい技術・特技・資格を獲得するのも良し。 買うのを躊躇われる2000~4000円…

意外と難しいタイピングゲーム「寿司打」

typingx0.net これの高級コースが難しかった。ギリギリ点数を上回った程度にはタイピングできた。 自分のタイピング速度を確認するのに良いかもしれない。

一気読みした本「服を着るならこんなふうに」

最近読んだ漫画だとこんなものがある。「服を着るならこんなふうに」という本だ。 この本は洋服についての「コーディネイト」「オシャレ」「文化や歴史」などを登場人物たちの掛け合いを通して学ぶことのできる面白い漫画です。 服を着るならこんなふうに(1)…

ゲームによってはタスクマネージャーの要約ビューと相性悪い

「World of Tanks(以降WoT)」というゲームをやろうとしたときだった。どれくらい負荷がかかるか気になって調べようとした際に、タスクマネージャーで要約ビューで常にウィンドウの最前面に出る設定した後だ。 WoTの画面が開けなくなった。どうやら相性が悪…

新しいことを始める

今週のお題「100万円あったら」 新しいことを始める。具体的にはまだ決まっていない。もしかしたら新しい趣味かもしれないし、ビジネスや技術の学習かもしれない。 その為には学習するための時間・費用が必要で、少なくとも費用の面はこれによってクリアされ…

ワイヤレスイヤホンもピンきり

最近、コロナで騒がしいですね。はじめこんにちはKanzakiです。 自分、ワイヤレスイヤホンを現在3台使ってまして、値段で結構性能差があったので自分用に纏めようと思います(メモ程度にですが)。 自分が持っているのは以下のイヤホンです。 【2021最新型 B…

筋トレ・運動にはまってます

最近は運動・筋トレを習慣化してます。 下記記事に少し載せていますが、体の健康に気をつけて運動をしてますね。 kanzaki-a.hatenablog.com 本当は健康だけならば脚周りとHIITという運動を中心にすればいいです。自分はスポーツも好きなのでそれに合わせてメ…

スポーツ用マスクを買って見たところ…

ZUXNZUX 1個 再利用可能 洗濯可能 通勤 通学 自転車用 登山 バイク用 排気ガス 登山 95%のろ過率 3枚高性能フィルター付き 2個換気弁付き 男女兼用 黒 メディア: 普段の運動用にこの様なマスクを買いました。結果としては満足しています。5段階なら4くらい…

笑いが飛び出るほど面白い!「本好きの下剋上」

お題「最近見た動画・映画・アニメ・景色などなど」 【小説1巻】本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第一部「兵士の娘I」 (TOブックスラノベ) 作者:香月美夜 発売日: 2015/02/27 メディア: Kindle版 2018,2019年の「このライトノ…

睡眠って大事

最近、睡眠の重要性について再認識しました。どうもKanzakiです。 睡眠は、3大欲求の一つです。地球上の全人類、殆ど無視することのできないものです。これは全身機械化したり、人間をやめる以外に睡眠をなくすことは不可能でしょう。 ということで、自分の…

プログラミングを学習する基準

最初にどんな言語を勉強すれば良いのか? 考える基準は人それぞれですが、 ・やりたいことを軸にする ・興味や関心のある内容ができる言語 ・市場価値が高い言語 ・やりたいことを軸にする。 プログラミング言語と一言で言ってもできることはとても多い。WEB…

プログラミングって?

最近読んだ本でわかりやすかったものを貼っときます。プログラミングだけではなくコンピュータ本体やネットワークについて図解しているので、 ・あまりコンピュータについて詳しく知らない人 ・詳細よりもざっくりとした概要を知りたい人 ・そもそもコンピュ…

仕事場とプライベートエリアは分けた方が良い

最近はこんな記事を読みました。 在宅ワークで生産性を上げるための、たった1つのシンプルなルール→1年間在宅ワークをした筆者が決めたルールは「仕事をしない」空間を自宅に作ることだったhttps://t.co/ziOOOETbLA— BusinessInsiderJapan (@BIJapan) 2019年…

こんなのあったら良いかも?

どうもKanzaki_Aです。今年の花見は夜桜で、時期が悪かったのか寒かったです。 それでふと思ったのですが「家で花見みたいなことできないかな」と。 花粉症が酷かったりそうでもなかったりと波が激しく、今日は行けるか? と思いきや調子が悪かったり云々や…

改めて気がついたこと

改めて気がついたことは、インターネットがあるということだ。つまり「勉強しようと思えばできる環境は既にできている」のを再認識した。 当たり前じゃん、なんて言われるかも知れないけど、改めて気がついた。情報がネットワークの海? に浮かんでいる。あ…

言葉って難しい

どうもKanzaki_Aです。最近間違えたことがあります。 バーピー(Burpee)とバービー(Barbie)を間違えてました。 バーピー(Burpee)は筋力トレーニングや有酸素運動として行われる全身運動。5つのステップからなる。 足で地面を蹴り足を後ろに伸ばす。( 腕立…

卒業で思い浮かぶこと

今週のお題「卒業」 一瞬考えて思い浮かんだのは「教習所混み始めるなー」でした。 こうして記憶に浮かぶのは電車に乗ってるときの風景によく映り込むからでしょうか? 他の人なら学校の卒業とか入学とか、新社会人とかもっと連想するものが他にあるかもしれ…

本の紹介「「食べてはいけない」「食べてもいい」添加物」著:渡辺雄二(わたなべゆうじ)

どうもKanzaki_Aです。 今回紹介する本は「「食べてはいけない」「食べてもいい」添加物」というものです。 世の中には添加物が使用されている物が多く、皆さんは特に気にすることもなく食べていると思います。そんな中この本では食べない方が良い添加物など…

最近試していること

最近は本を読んでいます。ただ意識していることがあって、「どうやったら記憶に残るのか」というのを考えています。 読んだとしても内容とか作者の名前とか「面白かったのにあれなんだっけ?」みたいなことになってたら意味ないから、どうすれば良いか工夫し…

はてなブログをスマホで書いてわかったこと

タグ付けをスマホでやろうとしているがよくわからないのと、スマホだとhtmlでの細かい編集操作ができなさそう。 できなくてもPCでやってるときに再編すれば良いけどちょっと面倒臭い。手間が増えるからどうにかしたい。

アソシエイトを登録する際には自分が登録可能な条件を満たしているか確認しよう

どうもKanzaki_Aです。最近やってしまった失敗を紹介します。 Amazonアフィリエイトの登録できませんでした。原因としてはわかっているので納得しています。他の人が同じ轍を踏まないように記事にしておこうと思います。 結果としては「規約orお断りサイト例…

日本はロボットに仕事を代行してもらったほうが良いのでは?

「私の未来予想図」というキャンペーンがやっていたのでとりあえず書いてみようと思います。 もっとも開催期間は既に終了しているので、個人的に興味がある内容だから書くだけですが。誰かに読んでもらえたら幸いです。 さて、お題では「私の未来予想図」と…

最近読んだ漫画「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 1巻」原作者:サトウとシオ 他 出版社:スクウェア・エニックス

どうも、Kanzaki_Aです。最近読んで面白かった漫画の紹介をします。 #若干のネタバレあり 「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 1巻」というタイトルの本です。 これは原作者「サトウとシオ」という人が考えたライトノベル…

本の紹介「今こそ、韓国に謝ろう そして、「さらば」と言おう」著:百田尚樹 出版:飛鳥新社

どうも、Kanzaki_Aです。最近読んで面白かった本の紹介をします。 「今こそ、韓国に謝ろう そして、「さらば」と言おう」というタイトルの本です。 これは百田尚樹(ひゃくたなおき)という人が書いた本です。 「永遠の0」や「海賊と呼ばれ男」の作者の方が…

本の紹介「バカとつき合うな」著:堀江貴文、西野亮廣

どうも、Kanzaki_Aです。最近読んで面白かった本の紹介をします。 「バカとつき合うな」というタイトルの本です。 これは堀江貴文と西野亮廣という二人の人が書きました。 タイトルを見たときに「ホリエモンは知ってるけど西野って誰だっけ」と思いました。…

はじめまして

どうもカンザキです。 今後書いていこう思う内容としては、 ゲーム・アニメ・漫画・小説等のサブカル関係 だと思われる。 理由としては好きだから。あとは最初にブログとして取っ付き易い内容を考えた上で最初に思い浮かんだのがこれというだけである。 「サ…