Kanzaki_Aの備忘録/日記

面白いと思ったものをネタに紹介していこうと思います。趣味としては本を読んだり、ゲームやったり筋トレしています

筋トレ・運動にはまってます

 最近は運動・筋トレを習慣化してます。

 下記記事に少し載せていますが、体の健康に気をつけて運動をしてますね。

kanzaki-a.hatenablog.com

 本当は健康だけならば脚周りとHIITという運動を中心にすればいいです。自分はスポーツも好きなのでそれに合わせてメニューを追加したりします。

 

結論:

 みんなも一緒にスポーツやろうぜ!

スポーツ用マスクを買って見たところ…

 

 普段の運動用にこの様なマスクを買いました。結果としては満足しています。5段階なら4くらいに良いです。

 

・普通のマスクより運動中の呼吸がしやすい

・後頭部のベルトで調整ができて良い

・洗濯できるみたいだけど

 

 という感じで 運動中の排ガスなどを多少防げるかもということで購入した次第です。

 

・普通のマスクより運動中の呼吸がしやすい

 不織布マスクと比べれば明らかに呼吸が楽ですね。激しい運動になると苦しい場面があるけどないよりは良いかなと思ってつけてます。

 

・後頭部のベルトで調整ができて良い

 装着する時に伸縮性のあるマジックテープである程度調整できるからズレないようにできる。

 

・洗濯できるみたいだけど

 他社製の同様の品を使っています。

フィルターは洗えますが、洗濯機で2回ほど洗うと空気の通りが悪くなってきます。
3回洗うと、少し息苦しいです。

  AmazonのQ&Aで最近見つけた記載です。まあ使っていれば多少空気の通りが悪くなるのは仕方ないよね。

笑いが飛び出るほど面白い!「本好きの下剋上」

お題「最近見た動画・映画・アニメ・景色などなど」

 

 2018,2019年の「このライトノベルがすごい!」の単行本・ノベルス部門で1位を獲得した作品で、最初は「小説家になろう」というサイトで掲載され、現在ではアニメ・単行本・漫画と様々な媒体で連載されている人気作品です。

 主人公「マイン」が大勢の人たちを巻き込んで「本を読みたい」という純粋な欲望を叶えるため奮闘(暴走)する作品で、周囲とのやり取りに思わず笑いが止まりません(笑)。アマゾン・プライムにアニメがあるので、興味が少しでも湧いた方はぜひ1話からでも見てみてください。

 

睡眠って大事

 最近、睡眠の重要性について再認識しました。どうもKanzakiです。

 睡眠は、3大欲求の一つです。地球上の全人類、殆ど無視することのできないものです。これは全身機械化したり、人間をやめる以外に睡眠をなくすことは不可能でしょう。

 ということで、自分の中にある睡眠の知識を少し整理してみたいと思います。

 

・肌荒れ、脳機能の低下

・筋トレ後の筋肉組織の回復が遅滞する

 

 ざっくりと思い浮かんだので、整理していきましょう。

 

・肌荒れ、脳機能の低下

 これは良く聞く話ですね。できることなら8時間は時間を確保して、寝る前はスマホやテレビを見ずに読書などをして睡眠の質を上げた方が良さそうです。

 上記では8時間と記載してますが、個人差がありますね。世の中にはショートスリーパーロングスリーパーという体質の人がいるみたいなので自分にあった睡眠時間を探し出して、考慮してみると良いですね。

 脳機能という点で思い出しましたが、毎日の運動習慣が大事ですね。人間である以上は避けては通れないので、毎日散歩したり筋トレをおすすめします。最初は軽く準備運動するだけでも良いですよ。そこから徐々にハードルを上げたほうが楽しく続けられると思ってます。

 脳機能で思い出したので載せておきます。

 

 結論:

 自分に合った睡眠時間をざっくり算出して確保する。

 

・筋トレ後の筋肉組織の回復が遅滞する

 自分がよく筋トレする身なので感覚的に知っていたのですが、十分な睡眠が取れてないと筋トレの影響を次の日まで持ち込む結果になりました。

 筋トレは自分の筋肉を酷使して筋繊維を傷つけ、修復時の強化を利用しているので全力で筋トレした日は酒を絶ち自分の体を労りましょう。

 結論:

 筋トレ後はタンパク質と野菜を多めに摂ってちゃんと寝ろ

 

 以上になります。

プログラミングを学習する基準

 最初にどんな言語を勉強すれば良いのか? 考える基準は人それぞれですが、

・やりたいことを軸にする

・興味や関心のある内容ができる言語

・市場価値が高い言語

 

・やりたいことを軸にする。

 プログラミング言語と一言で言ってもできることはとても多い。WEBやアプリ、ソフト、データベース操作など意外と種類が多かったりする。

 ではどうやって学習する言語を選択するか。今、自分がやりたいことができる言語で良いです。

 そもそもやりたくもないことを続けるのは無駄に疲れるししんどい。やりたいことがしんどくないとは言えないが、少なくともやりたいことなら纏まった時間を確保して取り組むことができるだろう。

 

・興味や関心のある内容ができる言語

 上記の内容と被る部分が多いですが、少しでもやりたいと思ったのならば行動してみることを勧めます。失敗も成功も学びに繋がるので、無駄にはなりません。

 

・市場価値が高い言語

 ネットを検索すれば出てきますが、日本という世の中でどのような言語が多く使われているのかを調べてみて、それを勉強することが良いと思います。

 

 

プログラミングって?

 最近読んだ本でわかりやすかったものを貼っときます。プログラミングだけではなくコンピュータ本体やネットワークについて図解しているので、

・あまりコンピュータについて詳しく知らない人

・詳細よりもざっくりとした概要を知りたい人

・そもそもコンピュータってなんだ! という人

 におすすめします。

 

もし、プログラミングについて全く知らないのであれば見ていってほしい。

 基本的にプログラミングとは、

・WEBやアプリ、ロボットなどを動かすのに使われる言語

・今では開発するためのIDE統合開発環境)などを無料でPCにインストールできる

・将来的にはスマホでプログラミングできるかも?

 

 プログラミングを難しく考える必要はない。あくまで、

 プログラミング=ツール

 という方程式になる。誰もが使っているであろうペンやスマホ、カバンなどと同じだ。

 

 開発する環境は既に誰もが手に入れられる。「無料 開発環境」などと検索すれば何かしらの開発環境が出てくる。

  あとは独学で勉強する方法や、プログラミングについて教えてくれるネットスクールに入って見るのもいいと思う。

 

仕事場とプライベートエリアは分けた方が良い

 最近はこんな記事を読みました。

 

 

 内容を一言にまとめると「在宅ワークするなら仕事とプライベートの場所を分けた方が良い」という内容です。

 統計でも生産性が上がったという数値が書かれており、ブロガー/アフィリエイターなどは意識してみてはどうでしょうか。

 自分も作業場兼寝室と混同している状態なので、メリハリをつけるにはどうしたら良いかな、と考えて一つ試していることがあります。

 どんな事かというと、作業や勉強などをしている時は唯一の出入口の扉の前にバリケードみたいに椅子を置いています。

 部屋にある椅子にはキャスターがついているので効果が薄いと思ったので、扉の前でひっくり返して置いてます。部分的に金属が使われていて重量があるので、缶詰状態を維持しやすいと思ってます。

 費用は¥0です。持っていた椅子で塞いでいるだけなのですぐにできました。椅子に拘る必要はないですが、身の回りのもので出来そうなのを考えたらこれでした。

 ここまでする必要があるかは分かりませんが、暫くは実践してみようと思います。